農業の害虫対策に「香り」が役立つ!?香りによる対策法と最新研究を紹介

農業の害虫対策に「香り」が役立つ!?香りによる対策法と最新研究を紹介

害虫対策にはさまざまなものがありますが、古くから植物の「香り」を利用した対策が受け継がれてきました。そこで本記事では香りによる対策法とその最新研究についてご紹介していきます。

 

 

害虫対策に「香り」が役立つ

農業の害虫対策に「香り」が役立つ!?香りによる対策法と最新研究を紹介|画像1

 

古くから利用されてきたのはハーブです。農業分野ではさまざまなハーブが忌避作用を発揮してきました。

ペパーミント アブラムシ、カメムシ、アオムシ、ハムシ、アリなど
スペアミント アブラムシ、カメムシ、ハムシ、アリなど
コリアンダー アブラムシ、ハダニなど
セージ アオムシなど

参考文献:陽川昌範「農業分野におけるハーブの利用と課題」『農業および園芸76巻第2号』p243 -248(2001年、株式会社 養賢堂)

植物の香り成分には、他の植物の生育を阻害する物質や抗菌活性のある物質の他、昆虫を誘引したり、忌避したりするものがあります。植物精油のシトロネラ油やハッカ油、カンキツ油などは昆虫に対する忌避活性が知られています。忌避物質と昆虫の行動に関する研究はあまり盛んに行われておらず、科学的根拠が十分に分かっていない点もありますが、インドやスリランカなどの一部の地域では、ハクサイやキャベツを定植する植え穴にハッカの葉や茎を刻んだ物を入れ、アブラムシによる被害を防いでいます。

東京農業大学の研究事例を見てみると、トマトやナスなどハウス栽培作物に被害を及ぼすタバココナジラミに対し、ラベンダー(デンタータ種)やローズマリーに忌避効果が、スペアミントやローマンカモミールに誘引効果があることが分かっています。

また「におい・かおり環境学会誌 43巻1号」の『香り物質による害虫防除』(2012年)によると、幅広い作物に被害をもたらす農業害虫ハスモンヨトウには、ヒノキの球果から見出された物質(アビエタン型ジテルペンの一種)が摂食阻害作用を示し、食害を防ぐこと、「木酢液」にカメムシ類の忌避・殺虫活性があることが分かっています。

 

 

「香り」を用いた害虫対策、最新研究

農業の害虫対策に「香り」が役立つ!?香りによる対策法と最新研究を紹介|画像2

 

植物は食害を受けると特異的な香りを出して、害虫の天敵を誘引することが分かっています。最新研究をチェックしてみると、この特性に関連した研究発表がいくつか発表されています。

2020年2月には、東京理科大学基礎工学部生物工学科の研究グループが、農業害虫の天敵であるタバコカスミカメをキャンディミント特有の香りが惹き付けることを発見しています。異なる香気成分を放つキャンディミント、スペアミント、アップルミントの香りに対し、タバコカスミカメがどのように行動するか実験を行ったところ、キャンディミントの香りが、ヨトウガの幼虫に食害されたナスの葉から出る匂いと同等の誘引活性があると分かりました。

さらに

キャンディミントの香りを予め経験したタバコカスミカメは、食害されたナス葉から放出される匂いよりも強い嗜好性をキャンディミントの香りに示すようになった。キャンディミントの香りは、タバコカスミカメの誘引のみならず食欲増進の効果も持ちあわせていた。

引用元:害虫の天敵を惹きつけるミント〜コンパニオンプランツとして害虫防除に応用〜|東京理科大学

ともありました。キャンディミントの「コンパニオンプランツ」としての活用が期待されます。

2020年11月には、名城大学などの研究グループが、食害を受けた植物が発する香りで天敵を誘引し、害虫被害を抑えることに成功したと発表しています。コナガが食害した香り成分のうち4成分を混ぜ合わせると、コナガの天敵・コナガサムライコマユバチを誘引できます。この4成分を人工的に合成したものを用いて天敵誘引剤を開発。これらをハウスに設置した結果、設置したハウスには天敵が収入したことで、コナガの発生率は設置しなかったハウスの半分以下になりました。

これらの研究は、特定の害虫、特定の植物に絞ったものではありますが、今後他の害虫や植物への応用が期待されています。

 

参考文献

  1. 食農教育 2005年5月号 ハーブの農業利用
  2. 植物の香り成分と生理活性 – J-Stage
  3. 忌避のメカニズムについて|日本薬事法務学会
  4. 大平辰朗『香り物質による害虫防除』 – 特集 – 害虫制御に関わる香り物質 におい・かおり環境学会誌 43巻1号 平成24年
  5. ハーブの香りがタバココナジラミの行動に及ぼす影響を探る|東京農業大学
  6. 害虫の天敵を惹きつけるミント〜コンパニオンプランツとして害虫防除に応用〜|東京理科大学
  7. – 植物の香りを用いた新しい害虫管理法 – 食害を受けた植物の香りで特定の天敵を誘引し、 標的とした害虫の発生を抑制|名城大学
  8. Targeting diamondback moths in greenhouses by attracting specific native parasitoids with herbivory-induced plant volatiles | THE ROYAL SOCIETY PUBLISHING
  9. 日本農業新聞 – 食害株の香りで“SOS” 天敵誘ってコナガ半減 世界初、名城大など成功

害虫対策カテゴリの最新記事